こちらもおすすめ!
バラエティ出演も“逆効果”? なぜ石破茂は総理大臣になれないのか(文春オンライン) - Yahoo!ニュース バラエティ出演も“逆効果”? なぜ石破茂は総理大臣になれないのか(文春オンライン) Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
関心を向けるのは「GoTo」ばかり
政府では当時、春先に官邸官僚の主導でおこなった「アベノマスク」&「うちで踊ろう」が不評を買ったことから、菅抜きでは駄目だとの論調が生まれていた。そんななかで、菅は「GoTo」キャンペーンを推し進め、反対する者を抑え込んでそれを実現し、存在感を改めて示す。
そして8月、安倍の体調悪化から政局は一気に動き、安倍辞任から総裁選へとなる。すると菅は二階に出馬する旨を伝え、安倍は安倍で「1対1だと石破が岸田に勝つ」、そんな不安にかられて菅の支持にまわる。なにしろ安倍の石破嫌いは尋常でなく、人を「さん」付けで呼ぶことの多い安倍だが、石破茂だけは呼び捨てにし、ときには「あいつはどうしようもない」とコキ下ろすこともあったというほどだ。
このように、二階にそそのかされてその気になって、おまけに「GoTo」で得た自信と、安倍の石破嫌いによって、菅は内閣総理大臣になってしまったのである。
そんな菅に対してSNSでは、「コロナ対策について、他人事のようだ」との批判をよく目にする。日々深刻化していく感染拡大と向き合わずに、「GoTo」ばかりに関心を向け、そのうえ「人類がコロナに打ち勝った証」として東京オリンピックを開催するなどと繰り返すためだ。おまけに緊急事態宣言発令にあたっての記者会見では、説明の最後を「私からの挨拶とさせていただきます」と結婚式の祝辞のような言葉で締める有り様であった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210115-00042865-bunshun-pol
>>1
w
>>1
実際その通りやん
政治信念も何もないコウモリ野郎だよ
まあ実際どうしようもない
安倍の好き嫌いに関係なくそれは事実だろ
俺も石破だけはダメだ
つーことは石破が正解か
ゲルは無理ですね
石破の会食テレビはスルー?
なるほど
まあ自民党ネットサポーターズクラブ会員に金払って石破を叩かせてたしな
パヨ同意
石破に首相をやらせてみる価値はある
好かれる要素ゼロやろ
今の菅を見てると石破や岸田のほうが絶対にマシだったと思う
みんな嫌いだろ、石破のことは
太郎ちゃんでいいよ
いつも思う
政治家は好き嫌いで決めるもんじゃない
人格破綻しても問題はない
やるかやらないかで決まる
>>24
左翼は言うこと聞く奴が大好きだよな
脅してでも
安倍ちゃん早く帰って来てくれー
アベへの好き嫌いはともかくとして、実際その通りだよな
田崎スシローに言わせれば菅以外に誰がいるんだ!だってさ 日本終わったな
そりゃそうでしょ
安倍ちゃん復帰して~
石破は安倍と違って真の愛国者だからな
コメント