こちらもおすすめ!
笑うに笑えぬ韓国軍の醜態 1年は地球を空転?使えない衛星、試作品にもならない戦闘機配備 潮匡人氏「ただの平和ボケも…日本は危機感を」(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース 笑うに笑えぬ韓国軍の醜態 1年は地球を空転?使えない衛星、試作品にもならない戦闘機配備 潮匡人氏「ただの平和ボケも…日本は危機感を」(夕刊フジ) Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
韓国環境部(日本の環境所に相当)所属の国立環境科学院は27日午後、韓国国際協力団、国連アジア太平洋経済社会理事会、韓国環境公団と「環境衛星共同活用プラットフォーム構築事業」推進のための業務協約を韓国国際協力団の事務所で締結したと明らかにした。
この事業は、今年2月19日に打ち上げた世界初の静止軌道環境衛星である「千里眼衛星2B号」から観測したPM2.5や気候変動誘発物質の情報をタイ、インド、モンゴルなどアジア13か国と共同で活用するために推進している事業だ。
「千里眼衛星2B号」は、日本西部、インド東部、モンゴル南部、インドネシア北部までのアジア大陸のほとんどが含まれている広範囲の領域の大気汚染物質と気候変動誘発物質を観測する。PM2.5などの観測情報は、来年から提供される。
WoW!Korea 10/27(火) 20:10
Copyrights(C) News1 wowkorea.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe7f3831ca8c3cd86c18161a78a8d320312218f4
環境衛星「千里眼」、PM2.5の観測情報をアジア13か国と共有=韓国(画像提供:wowkorea)
(出典 i.imgur.com)
>>1
世界初の静止軌道デブリ
これはちゃんとリモコンあるやつ?
何が、どう世界初なんだ?
コントロール不可能なままの、最初からスペースデブリとして
世界初なのか?
>>3
多分PM2.5を観測できる初の人工衛星って事かと
でもホントに観測できるのかね?
>>3
PM2.5 だかに特別に特化したレンズを搭載したこと だっけな?
普通は複数の用途に使える汎用設計で作られるのと、
何かに特化するセンサー載せるにしても、これまでターゲットが違ったという話
>>12
へぇ、そうなんだ。気象衛星としては使えないのかな?ちょっと贅沢だね!
制御は?
え?28号?そんなに人工衛星打ち上げてたっけ?
>>5
28ではなく2b
>>11
素で見間違えた(//∇//)
リモコンないのは確かに世界初だろうなあ
おもちゃだな
これは何処に打ち上げてもらったやつだっけ?
こういう情報ってタダで渡すものなの?
それとも有料?
韓国が全くの親切でこんなことするとは思えないんだけど
>>9
先進国は近くの途上国に気象情報を提供する義務がある
(´・ω・`) 静止気象衛星なんていっぱいあるよね? どこが世界初なの?
<丶`皿´> 静止気象衛星じゃないニダ静止軌道環境衛星ニダから世界初ニダ!
(´・о・`) なるほど! 呼び名が世界初ってことねwww
どんなオチが待っているのかw
自前で打ち上げられないの??笑
え~と…
韓国でロケット造ってギアナに運んで打ち上げたの?
インターネット黎明期のサーチエンジンですか
日本はまた仲間はずれにされたのかw
>>24
いやいや、お気遣いなくw
>>24
いや関係ないし必要ないだけやでw
ついに嘘じゃなくなったんだなぁ…感慨
情報の共有先から考えると中国にPM2.5の苦情言うためのデータ収集?
>日本西部、インド東部、モンゴル南部、インドネシア北部まで
静止衛星なら、成都上空辺りって事?
色々ヤバそうだし、共有したら性能とかバレちゃうぞ
米中に板挟みにされるんだね(笑)
pm2.5の観測情報なんか既に世界中のネットで共有されてる情報なんだが…
>>33
ほっといてやれや
かわいそうじゃないか…
>>33
韓国には共有されてなかったんだろ・・・
これが新型のスペースデブリ?
操作ミスって日本の衛星にぶつけそう
JAXAの気候変動観測衛星「しきさい」は?
「ひまわり」8号は?
>世界初の静止軌道環境衛星
?
コメント
コメント一覧