こちらもおすすめ!
3日に韓国国内の感染者が1万62人となり、最初に感染が確認されてから74日で1万人を突破した。このような中で「首都圏では感染拡大が爆発直前にある」と専門家が警告した。
2015年の中東呼吸器症候群(MERS)当時、大韓医師協会新型感染病対応タスクフォースの委員長を務めた李載甲(イ・ジェガプ)翰林大学感染内科教授は2日にある放送に出演した際、司会者が「国内の感染者1万人は何を意味するのか」と質問したところ「全て疫学を行う方々が『ティッピングポイント』と懸念するレベル」と説明した。ティッピングポイントと(転換点)は感染病の拡大が爆発的に増加する時点を意味する。イ教授は「海外から流入する人たちのほぼ70%がソウル、京畿道に住んでいる」「首都圏で感染者数が急増すれば、増加速度が大邱、慶尚北道よりもはるかに早まるかもしれない」との見方を示した。3日に感染が確認された86人のうち、48.8%(42人)は首都圏だった。44%(38人)は海外から流入した事例だった。
しかし丁世均(チョン・セギュン)首相は3日、中央災難安全対策本部の会議で「海外からの流入はほとんどが統制可能」と述べた。丁首相は「当分は海外からの入国者が引き続き維持され、隔離中に発見される感染者も同時に増加するだろうが、地域社会との接触遮断がうまく管理されれば、感染が広がることはないだろう」との見方を示した。この日、大邱での新たな感染者は9人だった。大邱での感染者が一桁となったのは、2月18日に大邱で最初の感染者が確認されてから45日目のことだ。
一方でソウル市は3日、出演した俳優2人のコロナへの感染が確認されたミュージカル「オペラ座の怪人」来韓公演の観客8578人のリストを確保し、モニタリングを行うことを明らかにした。
ソウル市竜山区のブルースクエアで公演が行われたこのミュージカルのカナダ人俳優A氏(35)は、先月31日に感染が確認された。A氏は先月19日から乾いた咳やのどの痛みなど、コロナへの感染が疑われる症状が出たが、30日まで公演に出演した。A氏は病院で2回にわたりコロナではないとの診断を受けたが、自ら選別診療所を訪れた際に感染が確認された。米国人男性俳優B氏(29)も2日に感染が確認された。ブルースクエア劇場は臨時に閉鎖され、公演も今月14日まで中断することになった。
朝鮮日報日本語版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00080006-chosun-kr
4/4(土) 8:59配信
>>1
(`・ω´・) (´・ω`・) え?とっくに爆発しているだろ?
>>1
今日の「知ってたスレ」
>>1
あれ?世界のモデルとか言って自画自賛してたけど。
見習ったとこあるのか?イタリアとか悲惨なことになってるがまさかなw
>>1
選挙終わるまでは爆発しないぜよ
まあどこもそんなものだろ
選挙終わるまで隠さないと
>>11
韓国って非常事態宣言みたいなのってあるのかな。戒厳令がそれに当たるのか?
選挙やらずに実質独裁に真っしぐらとかw
>>17
腹筋を破壊する、「何か」をやってくれるでしょう。
あ?ウォークスルー検査があるから大丈夫だろ?
最近検査絞ってるもんな
選挙終わるまで隠蔽
選挙まで隠蔽がもつのかねw
楽観論はやばいからな。日本みたいに今夜が山田を続けないと
あれ? モーニングショーや報道ステーションと言っていることが違うよ
すでに爆発後な可能性もあるけどまあ
日本と違って韓国は感染を押さえ込んだ成功例じゃなかったの?
また日本のマネか
あと2週隠蔽し続けなきゃ
韓国は検査して状況把握できてるだけましだな
そりゃあーた、どこの国でもいえる事ですから
最近の増え方から言っても韓国より日本のが深刻だろ
韓国の感染者は行動を全部把握されてるから隠せないのに対して
日本の感染者は非協力的な人も多いと報道あってたし
>>25
その報道が、中立的な視点からの物だったらね
退院患者数も誇りだしたが、再陽性(という建前)が増えてる事をどう考えるか
>>25
その報道とやらを信じるってピュアなのね
生活習慣なんてそう簡単に変わらん
意識的に変えたとしても油断すればすぐ元に戻る
なので時間の問題だった
ソウルってそんな感染者出てないの?
まだ日本も韓国も防疫の評価できない
ふんばりどころ
知ってる
4/15まで持ち堪えろよ!
ムン大統領の再戦を待ち望んでんだ
コメント